蘇武岳
概 要 蘇武岳は豊岡市と香美町の境に聳える標高1074.2mの山です。 山頂からは山並みを見渡せる眺めが広がります。 麓から登るルートに加えて、森林基幹道「妙見・蘇武線」の登山口からも容易に登ることが出来ます。 今回は東北東すぐの所にある登山口から鞍部に出て山頂へ登るルートを歩きます。
起 点 香美町村岡区 村岡地区
終 点 香美町村岡区 村岡地区
村岡地区…鞍部…(新ルート)…尾根の肩…蘇武岳…(旧ルート)…鞍部…村岡地区
所要時間 合計:0時間25分
駐車地…(2分)…鞍部…(5分)…尾根の肩…(2分)…蘇武岳…(5分)…鞍部…(2分)…駐車地
歩いて... 香美町村岡区を通る国道9号の高井交差点から県道259号を進んでいきます。 女郎滝や耀山牧場を過ぎて登っていくと、白い標柱「14.3」が立つ森林基幹道「妙見・蘇武線」に出ます。 北へ続く森林基幹道を進んで白い標柱「17.1」が立つ所まで来ると、右側に蘇武岳登山口駅があります。 新しくなった「蘇武岳登山マップ」には「森林基幹道妙見・蘇武線/三川線マップ」が載っています。 左側には蘇武展望台や記念碑「蘇道」があります。 傍に蘇武展望台からの眺望図があって、見える山などの名前が書き込まれています。 広がる山並みを眺めてから森林基幹道を更に進み、白い標柱「18.1」が立つ所まで来ると砂利敷きの小広い場所があるので、 ここに車を止めさせて頂きます。 尾根に登る旧来の小径の標識は倒れていました。 白い標柱「18.1」が立つ新たな小径を登っていきます。 以前には「蘇武岳へ」の標識もあったのですが、この時には見掛けませんでした。 小径を少し登っていくと、尾根にある広い鞍部に出ます。 中ほどには大きな石標が立っていて、上面に「蘇武岳周辺案内図」が載っています。 右側の斜面の上にある蘇武岳へ向かっていくと、程なくして道が分岐しています。 正面の斜面を直登する旧ルートには樹木が置かれています。 斜面を斜めに登っていく新ルートには桃テープが巻かれた樹木があります。 新ルートを登っていくと、緩やかな尾根の肩に着きます。 左側には山並みが広がります。 右側には「ようこそ」「さんちょうへ」の標柱が立っています。 緩やかな尾根を右へ進んでいくと、すぐに蘇武岳(点名:蘇武滝山)の山頂に着きます。 山頂には「蘇武岳周辺MAP」や「蘇武岳周辺案内図」に加えて、四方に見える山並みの名前を記した円い方位盤があります。 この時は曇り勝ちだったのが残念ですが、山並みを見渡せる眺めが広がります。 山頂からは東側の斜面を直降する旧ルートを歩いていきます。 降り口にはロープが張られていますが、特に危険な様子の所はありませんでした。 大きな石標がある鞍部まで戻って森林基幹道に出ると、すぐの所に車を止めておいた駐車地があります。
関連メモ 蘇武岳, 蘇武岳, 蘇武岳, 蘇武岳, 蘇武岳, 羽尻1038m峰
コース紹介(簡易メモ)