散策メモのアクセス状況
散策メモのアクセス状況です
 
2025年7月1日のアクセス
コース名 回数 ルート概要
cn802 糸井の大カツラ 3 竹ノ内地区…糸井の大カツラ…竹ノ内地区
cn794 人喰岩 3 かぶと山公園…人喰岩…かぶと山公園
cn201 琴引浜 2 小浜海水浴場…自然歩道…琴引浜…太鼓浜…遊歩道…離湖…小浜海水浴場
cn077 鉢伏山 2 鉢伏高原…小代越…高丸山…1114m峰…鉢伏山…瀞川・氷ノ山林道…鉢伏高原
cn801 水上の滝 1 水上地区…水上の滝…小滝…水上地区
cn800 よどまりの滝 1 熊波地区…よどまりの滝…熊波地区
cn797 久美145m峰 1 かに一番…145.1m峰…かに一番
cn796 氷ノ山 1 殿下登山口…三の丸…氷ノ山…三ノ丸…殿下登山口
cn790 須留岐山 1 浅間地区…301m峰…須留岐山…浅間神社…浅間地区
cn725 加陽城跡 1 加陽水辺公園交流館…加陽城跡…中山神社…加陽水辺公園交流館
cn719 粟ヶ尾渓谷 1 水上地区…霧布段滝…空ノ滝…口の滝…水上地区
cn718 宮の谷渓谷 1 真弓地区…宮の谷渓谷…真弓地区
cn717 千町902m峰 1 大乢登山口…千町岩塊流…902m峰…大乢登山口
cn716 別宮の棚田 1 別宮地区…別宮の大カツラ…別宮の棚田…742m峰…別宮地区
cn715 岩屋山 1 西芦田地区…岩屋山…667m峰…西芦田地区
cn712 大久保道 1 鉢伏高原…小代越…大久保地区…鉢伏高原
cn704 白龍の滝 1 水谷地区…白龍の滝(下流側)…白龍の滝(上流側)…水谷地区
cn697 ヨゴレババ古墳群 1 田久日地区…ヨゴレババ古墳群…田久日地区
cn695 粟鹿山 1 稲土地区…粟鹿山…稲土地区
cn676 譲葉山 1 柏原地区…(大安寺コース)…譲葉山…(大内山コース)…柏原地区
cn640 上山高原 1 上山高原…上山…上山高原
cn639 十石山 1 和池地区…十石山…木の殿堂…和池地区
cn616 浅香山 1 北はりま特別支援学校…浅香山…北はりま特別支援学校
cn573 有子山 1 大手前駐車場…出石城跡…有子山…千畳敷…大手前駐車場
cn516 題目山 1 万年地区…150m峰…題目山…万年地区
cn456 蘇武岳 1 妙見・蘇武林道…蘇武岳…妙見・蘇武林道
cn355 阿舎利山 1 阿舎利地区…(セト谷)…阿舎利山…(林道)…阿舎利地区
cn348 ガラシャの里 1 味土野地区…男城跡…女城跡…味土野地区
cn293 明神滝 1 音水地区…明神滝…音水地区
cn254 岩屋山 1 高源寺…326.5m峰…岩屋山…637m峰…高源寺
cn242 崇山森林公園 1 谷内地区…岩屋寺…(林道)…崇山森林公園…(林道)…谷内地区
cn220 小城越 1 小城分岐駅…小城越…831.0m峰…707m峰…三川林道…小城分岐駅
cn149 妙見山 1 滝上公園…滝上山…平岩山…妙見山…峠…題目山…金引の滝…滝馬地区
cn107 五色浜園地 1 五色浜園地…近畿自然歩道…府道665号…五色浜園地
cn041 伊賀谷 1 江野地区…伊賀谷地区…258.6m峰…伊賀谷地区…江野地区
cn026 阿瀬渓谷 1 阿瀬キャンプ場…思案橋…若林口…洗心台…金山口…思案橋…阿瀬キャンプ場
[合計] 42