悠ログ
お出かけ情報や近況などを綴っています
2025/02/04
丹波市山南町にある穴太の遺跡(通称:岩屋山跡)へ出かけました。 「東の岩屋」(石龕寺)に対して「西の岩屋」として語り継がれてきた所のようです。 五ヶ野地区の集落の奥にある六所権現を祀る建物の駐車場を起終点とし、 奥へ続く林道の途中から分かれて遺跡まで参道が続いています。 標識が要所にあるのは良いのですが、石ゴロ道や傾斜の急な所もあって思いのほか疲れました。 少し上には眺めの広がる展望地があります。
散策メモ