悠ログ
ホーム
> 悠ログ
お出かけ情報や近況などを綴っています
2024/12/28
(
土
)
神河町にある
486.8m峰
(点名:丈山)へ出かけました。 かつて赤松氏の大山城があった所です。 南側からの登山道が整備されていて、 尾根筋コースを登って作業道コースを降るルートを歩きました。 コースの要所には標識や「大山城」の幟旗が立って分かり易くなっていますが、 尾根筋は思いのほか傾斜が急で、断続的にトラロープが続きます。 城跡には「順路」の標識が幾つもあって、反時計回りに進むよう導いています。
(
散策メモ
)