磯砂山
スライドショー[cn382] 磯砂山
/192 )  【一覧
【概 要】
磯砂山は京丹後市の峰山町と大宮町の境に聳える標高660.9mの山です。 日本最古の羽衣伝説が残され、天女が水浴びをしたとされる女池もあります。 山頂からは山並みなどを見渡せる360度の大パノラマが広がります。 今回は大萱地区の林道の途中から谷筋を詰め、稜線に出て山頂へ登り、西側の尾根を降るルートを歩きます。

【歩いて...】
谷筋には沢が流れ大小の滝があります。 道には赤・桃・黄などのテープが巻かれた樹木が続いてルートを示しています。 谷筋から分かれて尾根を登っていくと、テープを見掛けなくなります。 山頂から北東へ延びる稜線に出る手前には急斜面があって、 木の幹や根に掴まりながらスローペースでの登りが続きました。