あさご芸術の森 散策:2024年04月07日(日)
散策情報 [cn686] あさご芸術の森
概 要 朝来市の多々良木地区にあるあさご芸術の森を訪ねます。 道の駅あさごから遊歩道と車道を通って、あさご芸術の森美術館までを歩きます。 遊歩道には桜の木が植えられていて、花の季節には綺麗に彩られます。 あさご芸術の森美術館が近づくと野外展示の彫刻が幾つか見られ、 作者やタイトルなどを記した小札が添えられています。
起 点 朝来市 多々良木地区
終 点 朝来市 多々良木地区
ルート図 多々良木地区…あさご芸術の森美術館…多々良木地区
所要時間 合計:1時間00分
道の駅あさご…(10分)…塚原橋…(11分)…中村公園…(13分)…大石橋…(15分)…あさご芸術の森美術館(道の駅あさご)
歩いて... 道の駅あさごの先に架かる牧野橋を渡ってすぐに左折し、多々良木川の左岸に続く遊歩道を進んでいきます。 塚原橋を渡ってすぐに右折し、多々良木川の右岸に続く遊歩道を進んでいきます。 遊歩道には桜並木が続いています。 冷田橋まで来ると、左側に中村公園があります。 遊歩道に復帰して進んでいくと、小さくクランク状に曲がっていきます。 中村橋を過ぎて遊歩道が終ると車道に出ます。 車道を進んで大石橋まで来ると、山際に大石地蔵堂があります。 少し先のY字路を右へ進んで段橋を過ぎ、短い遊歩道に入っていきます。 再び車道に出て和谷橋を渡ると、あさご芸術の森美術館の駐車場に着きます。
あさご芸術の森美術館からは、待機させておいた自転車に載って道の駅あさごまでワープします。 (所要時間に含めず)
関連メモ 今のところ、関連メモはありません。
コース紹介(簡易メモ) マップ類】 【スライドショー
道の駅あさごを出発する
「多々良木地区 あさご芸術の森」
牧野橋を渡る
すぐに左折する
角に標識が立つ
道が狭くなる
再び道幅が広がる
小屋が立つ所をクランク状に曲がる
塚原橋を渡る
すぐに右折する
多々良木川を眺めながら進む
幾つもある桜の木を眺めながら進む
病院の裏手を過ぎる
冷田橋が見えてくる
冷田橋の際に出る
左にある中村公園に立ち寄る
公園の縁に機関車が展示されている
野外彫刻【はぐくむ】
遊歩道に戻って先へ進む
満開の桜の下を進む
クランク状に右へ曲がる
中村橋が見えてくる
中村橋の際を過ぎる
遊歩道が終って車道に出る
出口に標識が立つ
大石橋が見えてくる
大石橋の際に出る
左の山際に大石地蔵堂がある
オブジェのような標識を過ぎる
すぐにあるY字路を右へ進む
野外彫刻【重力空間-2つの領域】
野外彫刻【SEED 空と大地】
野外彫刻【君は飛んだか?Ⅲ】
多々良木川を眺めながら進む
車道と分れて遊歩道に入る
対岸へ渡る木橋を見送る
木橋への降り口を通過する
再び車道に出る
野外彫刻【円の仕掛け/未来飛行】
和谷橋を渡る
あさご芸術の森の駐車場に着く
野外彫刻【MY FAMILY】
野外彫刻【浮く石】
野外彫刻【ブルーチーズ(森のなかで…。)】
「多々良木ダム湖周辺案内図」
「多々良木地区 あさご芸術の森」
「四季の森」
広い石段を登る
野外彫刻【KEN】
あさご芸術の森美術館に到着する
野外彫刻【鴎 Sea Gulls】
野外彫刻【おつきさま】
野外彫刻【「最後の午餐」に集合した一同】
自転車に載って道の駅までワープする
道なりに真っ直ぐ進むと広い車道に出る
野外彫刻【Seven Friends】
四叉路を右前方へ進む
カーブミラーの立つ分岐を右折する
牧野橋が見えてくる
道の駅あさごに到着する