概 要 | 香美町香住区にある岡見公園を歩きます。 付近には多年草のユウスゲが群生していて、七月中旬から八月の初めにかけて鮮やかな淡黄色の花を咲かせます。 花は夕日が西の海に沈む頃に咲き始め、翌日の午前中にはしぼむようです。 |
起 点 | 香美町香住区 若松地区 |
終 点 | 香美町香住区 若松地区 |
若松地区…八坂神社…愛宕神社…若松地区 | |
所要時間 |
合計:0時間40分 岡見公園…(7分)…八坂神社…(3分)…愛宕神社…(7分)…岡見公園 |
歩いて... | 香美町香住区の若松地区を通る国道178号の香住小学校前交差点から北上していきます。 一日市交差点を直進し、長福寺がある曲がった四叉路に出て左折していきます。 すぐの所の四叉路を右折して「八坂神社」の扁額が掛かる鳥居をくぐって坂道を登っていくと、 トイレが併設された岡見公園の駐車場があります。 道路向かいにはレンタルスペース岡見があります。 その左側に「岡見公園」の標柱が立っています。 「ゆうすげ群生地と柱状節理」と題した解説板や写真を張り出した板が設置されています。 北側の斜面にユウスゲが群生しています。 斜面に小径が続いていて歩けるようになっていますが、笹が茂り気味で足元が見え難くなっています。 花は夕方に咲き始めて、翌日の午前中にはしぼむとのことですが、朝早めに来たこの時にはまだ開いているのも見掛けました。 小径をひと巡りして「岡見公園」の標柱まで戻ってきて左へ登っていくと、小広くなった所に出ます。 脇には「岡見公園」の解説板が設置されています。 正面には白石島などを見渡せる眺めが広がります。 駐車場の右側から続く広い地道を軽く登っていくと八坂神社があります。 石に刻まれた由緒書きによると、祭神は須佐之男命・櫛稲田姫命・八坂刀賣命とのことです。 社殿の右側には護國神社・五社明神(養父大明神・絹巻大明神・粟鹿大明神・出石大明神・小田井大明神)・稲荷神社、 左側には天満宮・蚕神社などの境内社があります。 引き返してくる途中の小高くなった所には愛宕神社があります。 駐車場へ向かう坂道の左右にもユウスゲが咲いています。 |
関連メモ | 今のところ、関連メモはありません。 |