概 要 | 丸渕の滝は豊岡市竹野町の恵日地区にある滝です。 大谷川の途中にある落差3mほどの小滝ですが、滝壺は発達しています。 民家のすぐ傍にあって、容易に訪ねることが出来ます。 |
起 点 | 豊岡市竹野町 恵日地区 |
終 点 | 豊岡市竹野町 恵日地区 |
恵日地区…地蔵堂…丸渕の滝…地蔵堂…恵日地区 | |
所要時間 |
合計:20分 ごみ・資源ステーション…(2分)…地蔵堂…(3分)…丸渕の滝…(3分)…地蔵堂…(2分)…ごみ・資源ステーション |
歩いて... | 竹野駅(JR山陰本線)から県道1号を南下し、竹野川の支流の大谷川に架かる大谷橋を渡った所に分岐があります。 脇には「たけのこ村・ホタルの里1km」の標識が立っていて、右へ分かれていく道を指しています。 標識に従って、大谷川の左側に続く道を進んでいきます。 左からの道を合わせた先に架かる小橋を渡って、大谷川の右側に続く道を進んでいきます。 東大谷の集落を過ぎていくとたけのこ村があります。 金原地区に入って川沿いの道を更に奥へ進んでいくと、谷筋が分かれる所に「ごみ・資源ステーション」になっている小屋があります。 その先の道が三角状に広がっていて、車を止められる広さがあります。 大谷川の右側を進んでいくと、小橋を渡っていきます。 恵日の集落が見えてくると、小橋が架かっています。 左脇には地蔵堂があって、前掛けをしたお地蔵さんに綺麗な花束や千羽鶴などが手向けられています。 小橋を渡った所の分岐を左前方へ進んでいきます。 その先の分岐も左前方へ進んでいくとT字路に突き当ります。 左折して民家の庭先のような所を横切っていくと川沿いに出ます。 川へ降りていくと、上流すぐの所に丸渕の滝があります。 情報によると、発達した滝壺は古くから集落の水場として使われてきたようです。 上流や下流には岩盤になった川床が続いて、かつては子供の格好の遊び場だったように思えます。 |
関連メモ | 今のところ、関連メモはありません。 |