前の画像】 (75/217) 【次の画像】 (ブラウザの「←」「→」を併用しない) [8]
社務所を過ぎた所に大江山休憩所があります。手前のベンチが並んだ所には「鬼嶽稲荷神社」と題した解説板があって、ここから見える山並みが描かれています。福知山十景の解説板もあって、大江山連峰・ブナの原生林・雲海などが紹介されています。入口には「大江山ハイキングコース案内図」があって、大江山連峰のイラスト図が載っています。休憩所の中には「ここからの眺望」と題した細長い大きな絵図が掲げられています。
(画像をクリックすると元のページに戻ります) (戻らない場合はこちら