前の画像】 (5/221) 【次の画像】 (ブラウザの「←」「→」を併用しない) [1]
境内に入っていくと、すぐに本殿と拝殿からなる社殿があります。拝殿には「式内倭文神社」の扁額が掲げられ、本殿の屋根には3本の鰹木が乗り外削の千木が聳えています。右側には秋葉神社があり、左側には稲荷神社があります。
(画像をクリックすると元のページに戻ります) (戻らない場合はこちら