弥一郎滝
ホーム
>
コース一覧
>
弥一郎滝
>
スライドショー
> 一覧
【スライド1】
菅原地区の集落を過ぎて小橋を渡る
【スライド2】
県道103号と県道408号の境界
【スライド3】
畑ヶ平林道を右に分ける
【スライド4】
霧滝シャクナゲセンターを過ぎる
【スライド5】
肥前畑地区の集落に到着
【スライド6】
中辻・肥前畑林道の入口
【スライド7】
土砂崩れのため「通行止め」
【スライド8】
「林道 中辻・肥前畑線 終点」の看板
【スライド9】
林道のルート図
【スライド10】
林道は狭いが舗装されている
【スライド11】
路肩が広くなった所を通過
【スライド12】
振り返ると肥前畑の集落が見える
【スライド13】
谷向かいの稜線を眺めながら歩く
【スライド14】
「工事中」の看板を通過
【スライド15】
「災害復旧工事中」の看板を通過
【スライド16】
ここが復旧工事をした所だろうか
【スライド17】
路肩にあるのは待避所だろうか
【スライド18】
谷向かいの眺めが広がってくる
【スライド19】
小橋が架かる谷筋に到着
【スライド20】
右側に「弥一郎滝」の標識が立つ
【スライド21】
短い夏草が茂る地道に入っていく
【スライド22】
すぐに弥一郎滝の前に出る
【スライド23】
二段に流れ落ちる滝の水量は少ない
【スライド24】
上段の滝口をズームアップ
【スライド25】
下段の滝口をズームアップ
【スライド26】
滝壺は発達していない
【スライド27】
林道まで引き返す
【スライド28】
山並みを眺めながら林道を引き返す
【スライド29】
待避所のような所を通過
【スライド30】
復旧工事をしたと思われる所を通過
【スライド31】
コンクリート打ちされた崖の脇を通過
【スライド32】
僅かに土砂が道を覆う所もある
【スライド33】
路肩が広くなった所の先に集落が見える
【スライド34】
林道の看板へ向かって進む
【スライド35】
肥前畑地区の集落が見えてくる
【スライド36】
車を止めておいた路肩に到着